EXPERIENCE PRS 2018リミテッド・モデル情報


PRSエクスペリエンスまであと10日を切りました。先日はショウに向けた選定会もあり、出展に向けてさらに盛り上がっています。本日はEXPERIENCE PRS 2018リミテッド・モデルの中から当店出店品をご紹介します。

Pauls Guitar R&D

Versatile Electronics Configuration  |  TCI Treble & Bass Pickups  |  Limited Edition


Pauls Guitar R&D "Charcoal Finish" 

PRSのラインナップにおいて、自身もギタリストであるポール・リード・スミス氏本人の名を関したモデルが、このPauls ギターであるのはご存知の通り。Pauls Guitarは、かつてModern Eagleなどがそうであったように、ポール・リード・スミス氏の新しいアイデアが盛り込まれた、いわば最新のアップデートモデルであり、常に「プロトタイプ」的な存在のモデルだと言えます。Pauls ギターは音へのこだわりや美学に対するポール氏の考えや想いが特に色濃く反映されており、いつも/いくつもの個性的な特徴を備えていました。“dirty ディープ・カール・メイプルトップや“ブラシストローク”バードインレイ、ナロウ・ピックアップ・ボビンがその特徴として挙げられます。その美学が反映された2018年度版のPauls ギターがEXPERIENCE PRS 2018に登場します。過去のPauls ギターと似ていますが、この新しいPauls Guitar R&Dは、ピックアップのアップデートと新しい「音の引き出し」を持たせるべく、ユニークで直感的なエレクトリック・サーキットをもっています。

ポール氏は近年、ヴィンテージ・シングルコイルの研究に膨大な時間を費やしてきたと言います。シングルコイルピックアップのもつ音の鮮明さ、豊かさ、そして音楽性を形にするという目的のもと分析を進めた結果、ジョンメイヤーのシグネイチャー・モデルである「Silver Sky」に採用されたピックアップ“635JM”が誕生しました。そして、この研究を通じて新しいPRSTCI トレブル&ベースピックアップが開発されました。
TCIとは「チューンド・キャパシタンス・アンド・インダクタンス」の略。このピックアップは最初に理想の音のゴールを定め、それを実現するピックアップをデザインしていくという作業で制作が進められました。その結果、とても純粋でヴィンテージライクなサウンドを得ることに成功しました。 

Pauls Guitar R&D "Copper Finish"

Pauls Guitar R&Dは、これまでのPauls ギターと同じくボリューム・ノブとトーン・ノブの間に2つのミニ・トグル・スイッチが配置されています。このスイッチはコイルタップスイッチで、どちらか一方/または両方のピックアップをシングルコイル・モードに設定することができます。シングルコイル、ハムバッカ―両方のポジションで鮮明かつPRSらしい、ユニークなヴィンテージ・シングルコイルサウンドを得ることができます。

ポール氏曰く『この最新のPauls ギターを、僕は【好き】って感じではないんだむしろ【愛してる!】って感じなんだよ。この新しいピックアップをチェックしてほしい。力強いブリッジ・ピックアップから、とてもクリアで“Whoopy”なネック・ピックアップにセレクターを切り替えてみてくれ。今までのように3wayのピックアップセレクターでピックアップを切り替えるだけさ。どうだい?どのポジションも音楽的で、一音一音がすごくクリアに聞こえるようになっただろう? このピックアップは音楽的な魅力に溢れた、とても使いやすく、良い音のピックアップだと思うよ。さらに、このギターはピックアップをスプリット(コイルタップ)させるとクリアでスパンキーな音になる。2つのミニ・トグル・スイッチをセッティングするだけだ。さらに、ハムバッカ―モードにすれば、まさに完璧な「ソープバースタイル」のクオリティとトーンが得られる。すばらしい、の一言に尽きるよ」

と言う訳で、Pauls ギターはポール自身の手によって彼のバンドのスタジオやステージで使用されているとのこと。Pauls Guitar R&D はその名に冠したR&D= Research and developmentの名の通り、研究開発用のプロトタイプに近いモデルらしく、このExperience PRS 2018 JAPANの為に10数本のみが特別に入荷したと言う事です。(今後の入荷予定は未定)

当店ブースではCharcoal フィニッシュ(日本への入荷は1本のみ)そしてCopperの2本が展示/販売されます。

是非、Experience PRS 2018会場でこのギターをチェックしてください。

MWrata