アコースティックコレクション2010も、残り5日となりました。
23日までですので、アコギファンの方々は、是非ご来店下さい。
店内には、Martin,Collings,Santa Cruz,Bourgeois 他J.Traugott,
W.Laskin,de Jonge 等のルシアーものから、国産では、K.Yairi,
Headway,T'sT/Terry's Casual..........濃厚なラインナップです。
カリフォルニアのルシアーものも多く、中でもJ.Traugottと
R.McAlisterは、オススメです。
23日までですので、アコギファンの方々は、是非ご来店下さい。
店内には、Martin,Collings,Santa Cruz,Bourgeois 他J.Traugott,
W.Laskin,de Jonge 等のルシアーものから、国産では、K.Yairi,
Headway,T'sT/Terry's Casual..........濃厚なラインナップです。
カリフォルニアのルシアーものも多く、中でもJ.Traugottと
R.McAlisterは、オススメです。
二人とも、Santa Cruz Guitar出身のルシアーで、フィンガーピッカー
の方には、お馴染みのるシアーです。
カリフォルニアンテイストの、明るくブライトなサウンドと、
レンジの広さは、ソロプレイでのオーケストレーションを
ワンランク上へ、導いてくれるのではないでしょうか......
の方には、お馴染みのるシアーです。
カリフォルニアンテイストの、明るくブライトなサウンドと、
レンジの広さは、ソロプレイでのオーケストレーションを
ワンランク上へ、導いてくれるのではないでしょうか......
McAlister Model-Cは、柾目のブラジリアンローズウッド
バック&サイドのギターです。
2003年制作で、今回のフェアーのため、蔵出し致しました。
バック&サイドのギターです。
2003年制作で、今回のフェアーのため、蔵出し致しました。
巨匠、J.Traugott Model-BKは、素晴らしいキルテッドマホガニー
バック&サイドのモデルです。
現在、本国でのプライスも、軽く$25,000を越えており
入手も困難かつ、高価なものになっております。
もはや音のレンジは、グランドピアノのようだとまで言われるほど.....
今も尚、ルシアーとしての追求をし続けている巨匠の逸品です。
入手も困難かつ、高価なものになっております。
もはや音のレンジは、グランドピアノのようだとまで言われるほど.....
今も尚、ルシアーとしての追求をし続けている巨匠の逸品です。
ブラジリアン、キルトマホとレアな材を使用したルシアーギターを
この機会に、いかがですか?
この機会に、いかがですか?
![]() |
McAlister Back |
ホームページにもアップ致しております。
是非チェックして下さい。
アコギコージ